ヤマハボート / UF20の艤装などについて
ボートの引き取り★ お待ちかねです。…ようやく、次の愛艇(ヤマハのUF-20)の整備が一通り終わりまして、宇部マリーナに引き取りにいってきました。 今日は、8月3日(土)…まさに真夏まっ盛りの酷暑ですが、師匠にトラックの段取りからお手伝いまでして頂き…
陸にあるうちに★ 次週の土曜日に進水予定の愛艇を、浮かべる前に清掃する為、宇部マリーナさんにお邪魔してきました。 ありがたい事に、水道の蛇口が近い場所に移動していただきました。 因みに、ボートの登録名は「RYO★」にしました。 どうやら、この★印も普…
YAMAHAの古き名艇★ 以下の画像は、前回のブログで紹介しました、私の新しい愛艇です。 一昨日、マリーナから連絡があり係留場所から引き上げてきたとの事。 因みにこちらの画像は、お世話になったYouTuberのKEN坊さんが、この日マリーナに行かれていたらしく…
まさに釣り用のボート★ とてもありがたいご縁がありまして、今日は山口県の宇部市まで、YAMAHAの古き名艇の「UF-20」を見に行ってきました。 実は、前々から次に欲しいボートは「イケマが大きめの和船」か「YAMAHA SRV20」か「YAMAHA UF20」あたりが欲しいと…
目指すは滑走(プレーニング)☆ ホープ社のカートップボート(Ninja325)をベースに、2馬力船外機から6馬力船外機に乗せ替えた際の体験を「試行」してきたプロセスと合わせて記事にしてみました。 Model:SUZUKI DF-6AS 5~6馬力船外機の購入を検討されて…