まずは足場の強化★
今日はのんびりと家を出て、メインは「岡八丸」の清掃。
そして、先日の続き…船着き場の修繕の仕上げとして、補強用単管を設置するためにパワースポットに行って来ました~。
単管は1.5mを1本と2.0mを2本、ホームセンターで買って現場に持ち込みました。
…中略
単管の根元が固定出来るベストポジションを探しながらしっかりとセットしました。
…さあ、これで暫くは安心です。 心配なくボートに乗りこむ事が出来ますよ~。
愛艇の清掃★
そして、次に本日メインの愛艇大掃除です。
…実は、長年楽しませてくれた「岡八丸」を手放す事にしました。
昨夜、ヤフオクに出しましたが…早速2件ほどの入札があり、終了は次の日曜日ですが、いずれにしても何方かに落札していただく事はこれで確定済みです。
と言う事で今日は、根詰めて清掃と整理です。
「今まで本当にありがと~🙏」と心の中で呟きながら丁寧に清掃しました。
愛着はまだまだあるのですが、次艇となるYAMAHAの「UF20」を譲り受けたので…さすがに乗らなくなりますからね~。
ついでの出撃☆
愛艇の掃除が終わったのは、12時過ぎ頃。 …めっちゃ中途半端💧
う~ん…帰るには少し早いし…やっぱり、ここはちょい出撃か?
と言う事で、沖は時化ぎみですので、湾内で久しぶりに「ティップラン」でもしてみようかと思い、ポイントに向かいました~。
…3流し目くらいで、さっそく本命がきましたよ~! アオリン。 ナイスげっちゅー!
イエ~ス。
しかし墨の顔射が恐く…アオリンを持って写真を撮る度胸はありませんでした。
…その後、約30分はアタリがありませんでしたが、帰り間際に今度はコウイカ登場~。 おおおお~ 丁度い~じゃ~ん!
釣りはおよそ1時間半のショートタイムとしましたが、短い時間で今晩の美味しいお刺身が2種もゲットできました~。
まとめ★
と言う事で、バタバタと色んな事をしましたが、とても有意義で楽しい1日でした。
昼からのちょい釣りは、周囲に誰も居なかったので、大音量で音楽を聴きながら歌ったり…テンション上げ上げで釣りを楽しんでおりました。
楽しい休日も終わりました…これで充電済!…明日からまた仕事を頑張れます!
よかったら合せてお読みください🤗
![]() |
![]() |
いつも最後までご覧いただきありがとうございます😁