山陰ジギング★
今日は、達ちゃんとの釣行です。
15キロ超のメジマグロや、デカマサなどに備えて「156リットルクーラー」を持参。 …今日は何でも「こいこい」の気持ちで期待を込めてスタートします。
スタート直後はまだ「昨日のウネリ」が残っており、釣りにくかったのですが「穏やかになる方向」と言う事で、辛抱しながらこまめに打っていきました。
Game Start!
ところが…スタート直後は潮も良く動いており、海の中もいい感じだったのですが、肝心の魚はノーバイト💧 しばらく修行の時間が続きます…
そして…その沈黙を破ったのは、達ちゃんでした~。
良型のアコウをゲットンです。 底ドンできましたよ~。 おめでと~さん!
ハイライト☆
しかしその後も、沈黙の時間は続きます。
う~ん… ベイト反応はまずまず出ており、それにイーター達が絡むような反応の出方もしているのですが、なかなか乗ってきません。 こりゃあ、まいったね~。
そんな中、またまた達ちゃんが沈黙を破りましたよ~。 おおお~さすがじゃん!
これがめっちゃ美味いんですよね~。 うっかりアラカブ! 40cmオーバーです。
本日の釣果★
わたくし…期待のシーンに備えておりましたが、最後まで期待のシーンがやって来ず…釣果画像がありませんが、シイラ1本、小ヒラ1本のみ。と言うド貧果に終わりました。
その他は、達ちゃんの釣果です。 ま、私が釣るよりもそれが何より嬉しいです!
そんな感じで、全体としてあまり釣れませんでした…不漁の大きな要因は「潮の動きの悪さ」にあった感じです。 ま、いろいろあるからこそリアルは楽しいのよね~!
まとめ★
と言う事で、釣果としては「いまいち」でしたが、2人で楽しくちゃべくりながら、のんびりと週末最後の休日を楽しんでまいりました。
それにしても今日は暖かく、とても12月とは思えない気持ち良さを感じながらの釣行となりました。 今日も楽しい休日だった事に感謝感謝です! 日本海よありがと~🙏
よかったら合せてお読みください🤗
![]() |
![]() |
いつも最後までご覧いただきありがとうございます😁