直感で購入★
先日、フラっと立ち寄った「かめや釣具」に目にとまるものがあり…思わず衝動買い。 その名も「タイジグ」 ※マダイジギング専用開発と書いてあります。
う~ん、何だかピンときたこの形状。いわゆる「ただ巻き」のジグになります。
150gもあり、どちらにしようかと少し迷いましたが、とりあえず120gを2個購入しました。 使い方…ぶん投げてリトリーブでも、バーチカルな釣りでもOKとの事です。
この感じ…う~ん…何だか、とっても目がカワイイ。
いかにも活躍してくれそうな顔をしてますよね~👀 期待出来ます。
妄想は広がります☆
このお腹も見て下さい。う~ん…見れば見るほど何でも食ってきそうです!
重さは、40g~150gまでのバリエーションがあるので、ある程度深い水深や、早い潮流にも対応出来ますね~。…他の巻きジグシリーズでは100g以上重たいのはあまり無いですからね。
セットはひとまずセオリー通りに行いました。
マダイなどの後ろから襲ってくるハンターにはケツ針で対応します。…アクションの仕方で釣り分けが出来るみたいですね。
まとめ☆
てな事で、直感で衝動買いをした「タイジグ」ですが、スピニングタックルに装着して使ってみたいと思います。
タイラバの様にバーチカルに…またちょい投げ&本気投げでリトリーブに…いずれにしてもあまり大きなアクションは不要みたいです。ただ巻きでOK
それにしても各メーカーさん、本当にいろいろと新しい釣法を考えて色んなものを出されてますよね~。 関心します。
あとは、ジギングばかりに固執せずに、少々釣れなくても粘りを持って「試用」が出来るのか?と言う、私の釣りスタイルの問題ですね。
よかったら合せてお読みください🤗
![]() |
![]() |
いつも最後までご覧いただきありがとうございます😁