おすすめの理由はコレ☆
釣具屋さんの中古コーナーで、ダイワの「12キャタリナ・6500H」が目につきました。
型は古いがやたらときれいに見えたので、さっそく店員さんに声をかけて触らしてもらいましたが… う~ん、さすが6500番のハイギアだけあって、それなりの重量とハイギア独特の重い巻き感覚ではありますが、ギアやベアリングはスムーズでいい感じです。
このクラスのリールは持ってませんので、1つは欲しいところです。…で、マジマジと見ますがそれにしてもきれいな外観で「これって使った事あるの?」ってなレベル👀
はい、ここからは価値観とのすり合わせですが、あなたは「いくらなら」買いますか?
...ちなみにその他にも気になるリールはパラパラと「10ソルティガ・5000」や「15ソルティガ・3500H」などがありまして、価格的にはソルティガ5000が¥38.000-で、15ソルティガ3500Hは¥40.000-とまずまずの価格ではありますが、メッキの浮きがあったり、小傷があったり、スプールの使用感が大きかったり...と全ていまいち。
ま、あえて言えば、3500Hの方はジギング兼ライトなキャスティングでも使えそうなので、このクラスはいくらあってもいいかな?ってところですが、品質的にいまいち決め手に欠きます。...というか、キャタリナの方の魅力にひかれて購買意欲はぼやけます。
なぜなら、このきれいなキャタリナの価格... なんと税込みで¥27.000-ほど。わお~!ですね。という事で即買い。デカマサ用として購入しました。
やはりこのクラスの大きさとなると、圧倒的に「使用頻度の低いもの」が多いので、すこぶる程度のよいものが多いですね~。 どうしても、3500番~5000番クラスは汎用性が高い分、中古ではなかなか程度の良いものには出会えません。
マグロやGTを狙うリールで「使用感が少ない品」が多いのは、言うまでもありませんがそんなにボンボン釣りに行ける人が少ないからに他なりません。…ま、つまりは需要も少ないという事にもなりますので買う人も少ない... だから「お買い得」というロジックがなりたちます。これは必要な人にとってはとても嬉しい流通ループですよね。

釣具のネット購入なら👉釣り王国 楽天市場店
1巻きの長さは131cm、そしてドラグ力は30キロ、巻きはPE8号で300mほど巻けます。
自重は795gとさすがに重たいので、一日ぶん投げたらいい筋トレになりそうです。ドラグ性能もよく大型のソルティガと同じ10枚ワッシャー構成の超高耐久「UTD」となっております(2015年以降はATD)これならモンスター級のヒラマサがきても大丈夫ですね。

このZAIONエアローターは、大理石のようなカラーになってますね。独特な渋さを感じます。…う~ん、それにしてもいい買い物をしました。

釣具ならなんでも揃う👉かめや釣具WEB楽天市場店
キャタリナの後継種は21セルテート⁉
今はなきキャタリナですが、後継種は「セルテートSW」と言われております。番手の表記もかわり、以下の通り6500Hは18000-Hへとかわっております。
ダイワ派のわたしとすれば、この番手はなれないと正直ピンとこないのよね~。
こちらは「キャスティングの場合」のターゲットフィッシュとの適合表になります。ジギングの場合の表はこれと違いますが、10000-H(いわゆる以前の5000番)までの中型リールまでの大きさが適です。ま、バーチカルにしゃくる場合はそうなりますね。
詳細は公式ページよりご覧ください👉 CERTATE SW(セルテートSW)|DAIWA
18000-Hを見ても以前の6500-Hと「基本的なスペック」は変わっておりませんが、それぞれの部材は開発によってより良くなっていると思われます。
ギアも大型化&肉厚化したG1ジュラルミン製(アルミ系の材質です)にかわり、全体強度も上がっているみたいです。全体の重さはいささか重くなっております。
同系であれば、ソルティガに次ぐNO.2機種。かつソルティガにほぼほぼ近しい性能でありながらも、ソルティガよりおよそ3~4万円もリーズナブルな価格設定。…本当にお買い得なのは、このような「2番手リール」なのかも?しれませんね~👆
スペックの詳細はこちらの公式ページよりご覧ください☟
SALTIGA REEL|SALTIGA(ソルティガ)|DAIWA
まとめ☆
そんなこんなで、ようやく欲しかったクラスのリールを購入しましたので、 PE8号を300Mほど購入してさっそくセットしました。
このGT&マグロリールは「GTロット」との組み合わせで、ヒラマサキャスティングの釣行時にデカマサ用としてセットしておきたいと思います。

「金属遊び研究会」撮影の画像を無料ダウンロード👉 無料写真素材なら【写真AC】
よかったら合せてお読みください🤗
※とにかくデカいクーラーならコレ⇒イグルー 165QT/156l MAXCOLD アウトドア&つりに!
ソロキャンプを始めるなら⇒LOGOS 初めてのソロキャンプ 9点セット 1人用
いつも最後までご覧いただきありがとうございます😁