金属遊び研究会 fisherman RYO

日本海でジギング&トップゲームを中心に遊んでいる船長ブログです。状況に合わせたさまざまな釣りに挑戦してます💪

春の日本海で、チカメキントキを狙ってきました【 エサ釣りに専念したのは初めてかも!? 】

きまぐれ出撃

 

3月21日に浮かんできました。朝はゆっくり起きての単独釣行です。

 

21日は旗日になります。祭日は仕事をしている事が多いのですが、仕事に出ようか?釣りに行こうか?  ...と、前夜までさんざん迷ったあげく、いってきました(遅いのでメンバーには声をかけず)

 

はい。それでなぜ「さんざん迷ったのか!?」ですが、19日の達ちゃんとの釣りで、終盤に釣れた「チカメキントキ」が、気になって仕方なかったからです。

 

という事で、今回の献立は「エサ釣り」オンリー。

仕掛けは、ハリスが6号でエダ長が30センチ、3本針で全長が3.5Mほどになる、少し長めの「胴付き仕掛け」です。それにイカ短冊とオキアミをつけてのぞみます。

 

まずは「ベイト反応」を探すところからのスタートとなります。

さあ、果たして思惑通りに「チカメキントキ」をゲットする事はできるのか!?  ...ま、釣れても釣れなくても「エサ釣り」をしっかりと堪能してきますよ~。

 

 

頭皮にやさしい白髪染め【ハイステップ】

 

 

 

チカメキントキを求めて

 

はい。まずは先日「チカメキントキ」が釣れたポイントへとまっすぐ向かいました。

 

水深は86M、潮流方向を加味し、チカメがつきそうなエリアをしぼり込んで「ベイト反応」を探します… ところが、全く反応なし。

 

むむむむむ...  やむなく探索エリアを広げ、動き回りましたが…  ベイト反応がありません。 う~む「こりゃ困ったぞい」。

 

という事で、とりあえず釣りをします。

 

そうすると、少し流してから「嬉しい1本」が上がりました。

なかなか良型のアコウです。 風はほとんど「無風状態」でしたが、少しずつ潮は流れてましたので、どてらでの「流し釣り」も何とか成立しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

こうなると、ベイトを探しまわっても「時間を浪費」するだけですので、流し釣りを楽しみながら、ベイトが出てきたら「集中モード」に切り替える作戦にします。

 

はい。そして今度はしいのがきましたよ~!

 

ホウキハタか?と思ってましたが、帰って調べたところ...  おそらくはイヤゴハタになろうかと思います。 ホウキハタとイヤゴハタは本当によく似ております。

 

珍しいフィッシュが釣れるとテンションが上がります。

 

 

自宅で快適なトレーニングをするなら!【NUOBELL】

 

 

 

そして、今度は「うっかりカサゴ」のダブルです。

 

こうやって、連で釣れるのも「エサ釣り」の面白さであり、メリットでもありますよね~。深いところから時間をかけて上げるので、ダブルだと嬉しい限りです。

 

 

GOMEXUS公式サイト

 

 

 

おおおお~! そして今度はなんと、アコウとカサゴのダブルです。

 

インチクやジグなどでは、ほぼ見られる事のないパターンです。…こうして見ると、けっこう同じ場所に根魚が「集中している」という事が見て取れます。

 

 

睡眠を効率化する 睡眠リズム照明 トトノエライト

 

 

 

そして、リベンジ達成のイサキです。

 

...というのも、約1時間ほど前に、イサキを釣りあげて「船際ボトリ」がありましたので、その悔しさを取り返したという意味での「リベンジ達成」です。嬉しい1本。

 

なかなか「いい型」のイサキです。 これから6月にかけて、内臓周りを中心にだんだんと脂がのってきます。6月の「梅雨時期ごろ」のイサキが一番美味しくなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。そして極めつけは、嬉しい「アコウ」のダブルです。

 

絶え間なく、ボンボン釣れていたわけではありませんが、こうして釣れる時に「連で釣れる」という事は、やはり随所に根魚の「集合場所」があるんでしょうね。

 

 

 

 

 

 

11時頃から雨がパラパラと、降ったり止んだりしてましたが、お昼頃になって「激しく降る」時間の割合が増えてきましたので、少し早めの「納竿」としました。

 

 

 

海の男ご用達のしっかり防水!

 

本格レインスーツはこちら

 

 

釣果

 

はい、当初は「ホウキハタ」かと思っていた「イヤゴハタ」ですが、珍しいのでしっかり「色んな角度」で撮影しておきました。次回はいつ釣れるか分かりません。

 

イヤゴの特徴としては、弧を描いた「4本の斑紋」があるらしいのですが… 画像では少し分かりにくいですね。ちなみにホウキハタは、下に2本の斑紋だけみたいです。

 

また、イヤゴは下顎が少し出ているらしいのですが、これについてはよく分かりました。牙もしかりですが、口周りの構造がとにかくクエによく似ておりました。

 

 

ヤフートラベルでお得な旅行へ!

 

 

 

本命の「チカメキントキ」は不発でしたが、その他の魚たちには適当に遊んでもらえ、1人での釣果としては充分なお土産となりました。

 

キジハタ、アオハタ、イヤゴハタ、ウッカリカサゴ、タマガシラ、レンコダイ、イサキと、合計7種の美味しい魚をゲットンです。

 

 


安心の25キロまで計測可能

 

釣具のキャスティング

 

 

 

まとめ

 

今回、チカメキントキは釣れませんでしたが、この時期このポイントなら、ベイトが入っていたら、チカメが付いている「可能性は高い」とにらんでおります。

 

ま、こればっかりは潮とベイト種、及びベイトの動きによってのタイミングが合いなっての「ベストマッチ」ですので、何とも言えませんが…  次の幸運を祈りつつ、訪れたチャンスは逃さないよう「仕掛けの準備」だけはしておこうと思います。

 

思い立って、チャチャッといってきましたが、何だかすっきりした「気持ちのいい」釣行となりました。初めてのイヤゴハタと、ダブルゲットンが3回もあったからかな!?

 

 
チカメキントキは、これから頑張ってパターンにハメたいと思います!
 

 

 

ビックリおしゃれなデッキサンダル

 

探し求めていた独自デザイン

 

セキュリティ対策不要!今すぐ始める、はてなブログPro

 

 

 

 

 

 
あなたにおすすめの記事です☟
 

山口県日本海で「3月に釣った魚」の記事集です 】

3月に日本海で釣れる魚を紹介します 【 ボートゲーム / 釣魚のまとめページ 】 ※順次更新中

 

山口県日本海で「4月に釣った魚」の記事集です 】

4月に日本海で釣れる魚を紹介します 【 ボートゲーム / 釣魚のまとめページ 】 ※順次更新中

 

【 ボート釣りで釣れる潮はどんな潮?】

海の状況から「釣れる潮」をロジックで考える 【 オフショア環境での、魚の食いっ気をひも解く 】

 

日本海の海流と潮流について解説します!】

アングラー必見! 日本海の海流と潮流について解説します 【 中潮の2日目パターン / 山口県~島根県 】

 

【 ボート免許の取得を検討される人はご参考にして下さい 】

ボート免許を取りたい人が「一番知りたい事」を記事にしました【 二級小型船舶免許を低コストで取る方法 】

 

プレジャーボートの維持費について!】

プレジャーボートにかかる「維持費」をかんたん解説します 【 ランニングコストをわかりやすく試算 / 20ft&60馬力 】