金属遊び研究会 fisherman RYO

日本海でジギング&トップゲームを中心に遊んでいる船長ブログです。状況に合わせたさまざまな釣りに挑戦してます💪

ベスト凪海!3月の日本海を満喫してきました【 日替わり釣りを楽しめる贅沢 】

 

日本海釣行

 

3月8日~9日の2日間、研究会メンバーと楽しく浮かんできましたよ~。

 

この度は「土日ともに凪」という事で、3月8日は、かっちゃんとジギング中心のルアーゲームで。そして翌9日は、MASAとエサ釣りメインで開拓しながら遊んできました。

 

という事で、まず初日は久びさに宇田グリにいってジギング、それから沖漁礁をまわって五目釣りを行う献立です。さてはて、思い通りの釣行となるのか否か⁉ GoGo~🚀

 

 

 

 

 

初日はルアーゲーム

 

宇田はカモメだらけの海でした。あちらこちらに無数のカモメが乱舞しています。

 

そんな事で期待が膨らみますが、なかなかヒットに結びつかず、時間が経過していくなか... やはり1本目はかっちゃんがやりましたよ~。

 

小ヒラでしたが、い~んです!とにかく魚が釣れたら楽しいですからね👍

 

➥偏光サングラスをAmazonで探す

 

 

 

 

 

 

 

 

その後も何本か青物をキャッチしたあと、カモメが一斉に静かになり、プカプカ浮かんでいる状態に... そうすると、やはり食いません。分かりやすいカモメバロメーター。

 

そんな事で、漁礁エリアに移動...

 

こちらも苦戦しましたが、何とかウッカリさんがきました!大五郎とまではいきませんでしたが、まずまずのサイズです。根魚が釣れるとテンションが上がります。

 

➥根魚釣りの本をAmazonで探す

 

 

 

 

 

 

そして、かっちゃんも続きます!

 

おめでと~さん、大好物が釣れてニコニコ~。アタリは遠いですが、少しいいサイズが釣れると嬉しくなりますね。ウッカリカサゴは今がベストシーズンです。

 

 

 

 

 

 

珍しく、アコウ(キジハタ)はこの1本だけでした。

 

深場から上がってきましたが「エアー抜き」してやると最後まで元気に泳いでました。目も飛び出ず… 深場で釣った根魚でも、こんな個体もたま~にいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

初日の釣果

 

という事で、釣果的にイマイチ感はありましたが、気候もよく楽しく遊べたのでベリーグッドな初日釣行となりました。

 

イケマの中はヒラソ3、ヤズ2、イサキ2、ってところです。

 

 

 

 

 

 

2日目はエサ釣りで開拓

 

はい。そして2日目の日曜日はMASAの登場です。

 

この日はエサ釣りをメインとし、主にはアマダイの巣でも探してみようか?といったような何となくぼやけた目的ですが、「楽しく開拓しよう」。というテーマで浮かんできました。

 

 

 

 

 

...ところがドッコイ!

 

どこに落としても釣果にならず、なかなか思い通りの展開とはいきません。時間ばかりが経過していきましたので「このままではマズい」と思い作戦を変更。

 

レンコダイ釣りに集中する事に...

 

という事で、お昼頃からは「レンコ釣り」に徹して遊ぶ事としました。…ま、こうゆう釣りも楽しいですよね~。ま、なんでもよく釣れたたら面白いですからね。

 

➥美味しい鮮魚をAmazonで探す

 

 

 

 

 

 

なかなかいい感じで釣れていきます。

 

水深があるので手返しは悪いのですが、タイムis数!という事で、ワイワイ話と釣りを楽しみながら、のんびりと遊びつくしました。暖かくて最高の海上です👍

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目の釣果

 

そんな事で、画像には映ってませんがアヤメカサゴもまずまず釣れて、赤い魚ばかりの釣果となりました。今の時期はレンコダイも脂がのっていて美味しいと思います。

 

 

 

 

 

MASAが、「レンコダイの炙り」がめっちゃ旨かった、と画像を送ってきたので上げておきます。...これは確かにうまそ~じゃな!

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

そんな事で2日間、楽しいゲームをしっかりと満喫してきました。とてもいい感じでガス抜きできました!ベリーグッドな週末でした。

 

この時期は水温も低く「献立が難しい」面もありますが、水温が低いが故に脂をのせた魚が多いですので期待も大きいです。...海の恵みに感謝です🙏

 

➥美味しい「訳あり鮮魚」をAmazonで探す

 

 

 

大物に備えて邪魔にならないポータブル
 
これを持っておけば何がきても安心

 

➥おすすめの逸品ならこちらから(和風・万能だしの「やすまる」)

 

➥人生は一度きり!キャンピングカーで快適な旅を

 

 

 

 

 

 
あなたにおすすめの記事です☟
 

山口県日本海で「3月に釣った魚」の記事集 】

3月に日本海で釣れる魚を紹介 【 釣魚のまとめ記事 】※順次更新中

 

山口県日本海で「4月に釣った魚」の記事集 】

4月に日本海で釣れる魚を紹介 【 釣魚のまとめ記事 】 ※順次更新中

 

超かんたん!落とし込み仕掛けの作り方 】

高価な「落とし込み仕掛け」は自作がだんぜんお得

 

【 落とし込み&泳がせ釣りの極意 】

本当は教えたくない、落とし込み釣り&泳がせ釣りの必勝パターン

 

【 根魚攻略の簡易仕掛けはコレ 】

新釣法「ふわふわ大作戦」で釣れるロジックを考える