プチ艤装&楽しい清掃
昨夜見た今日の海況予報…波は2.5M後1.5M… う~ん、釣りはちょいと厳しいな~💧
という事で、釣りはあきらめ、プチ艤装と日ごろの感謝を込めてボート清掃に行ってまいりました。 朝はのんびりと目覚ましもかけず自然に起きてからの出発!
そして、ロングドライブを経て10時前頃に到着です。
さっそく前後の便利ボックスを壊れにくい材質のものにリニューアルします! うん、とてもいい感じですね~ これなら簡単には壊れまい。
設置が終わり、デッキ周りの汚れが気になるところを念入りに綺麗にしていきます。
…ここまで約1時間の作業です。
Game Start!
はい! そして、実は道中…海岸沿いを通った時に気付いておりました。
...って、何が??
...そう ...思ったより海況が良く、釣りが出来そうな状態であるって事! マジかよ~ 釣りが出来るのは嬉しいのですが、実は1つ困ったことが。
今日は釣りを想定して無かったので、まともなクーラーを持ってきておりません! 弁当を入れてきた、25Lのポータブルクーラーのみ... しも~た~💦
ま、とは言えこの時点で既に11時前...そんなに時間もないし沢山は釣れまい。2~3時間ほど根魚を狙って帰ろう! と心に決めフワフワ大作戦を徹底する事にしました。
で、今日は1人...という事は、あまり釣れなくても良い...ので、こんな時は?
...やっぱり新規開拓でしょ~
という事で、今まで打った事が無いポイントのみを攻める事にしましたよ~
岩場攻めでの2流し目...さい先良くホゴが食いついてきました!い~感じ🎵
ハイライト☆
そして、浅場の岩礁帯を魚探で探しながら丁寧に探っていくと...ドン❗
良型のアコウがきましたよ~ 50センチに僅か届かず!ってサイズです。
う~ん、実に気持ちの良いシチュエーションです!...心配していた雨もなくグ~
美味いオニカサゴもきました!
実はこの少し前に良型のオニを目の前でボトリ... なかなかの強者...もしやオニはオニでも上弦のオニか? な~んて...わかる人にはわかるかな?
こんなに綺麗! たとえ釣れなくても気持ちいい~🚀
この海域では珍しいアカハタもきました!...おチビちゃんなのでお帰り頂きました。
そして帰り際、まずまずの良型がきましたよ~ 今日は、もうこのくらいで充分です🎵
本日の釣果
結局、青物はクーラーに入らず困る為、ジギング刀は一切振らず...最初から最後までふわふわ大作戦で、根魚の新規開拓を楽しみました。
およそ2.5時間ほどの短時間の釣りでしたが、ポイントも数ヶ所発見!...今後の釣行が楽しみです。...あ、この撮影後にチビアコウの2匹はリリースしてます。
まとめ☆
という事で、嬉しい誤算が生じて少し釣りを楽しんできましたが、やっぱりどんな時でもクーラーは準備しておいた方が良いですね~
それにしても新規開拓はやっぱり面白い🎵
アマダイポイントもこれからですが、何にしても、この狭いフィールド内で色んな釣りが楽しめるってのは最高の幸せです!
よかったら合せてお読みください🤗
いつも最後までご覧いただきありがとうございます😁