金属遊び研究会 fisherman RYO

日本海でジギング&トップゲームを中心に遊んでいる船長ブログです。状況に合わせたさまざまな釣りに挑戦してます💪

船長目線での考え方や有益情報など

船長ならではの「釣り攻略法」や「海全般の見方」など、主観を中心にまとめた記事集です。

【 完全解説 】よくわかる!プレジャーボートを購入した場合の費用対効果

はじめに この記事は、プレジャーボートの「オーナー」になりたい気持ちがあれど、なかなか「踏ん切り」がつかない。という人向けに「リンクの補助」も合せて執筆しております。費用対効果の「効果」のほどは、人それぞれの主観にもとづくが故、私感でお伝え…

あなたは本当に「船酔い」しやすいのでしょうか⁉ 【 船酔いする船長が本質をひも解きます 】

はじめに★ 船酔いをするのでオフショアへでれない。と思っているあなたは、もしや勿体ないことに「機会損失」をしているのかも⁉ 知れません。 ...かつてのわたしがそうでした。 昔から三半規管が弱く、乗り物にのるとすぐに気分が悪くなっていたわたしが、今…

【 保存版 】まるっと分かる!等深線から予測する「ポイント開拓」に欠かせない考え方

等深線から想像する 予測エリアは山口県の萩沖 重要なのは海底地形と海流方向 ポイント①の見立て まとめ 等深線から想像する この記事では、ボートフィッシングにおいて、魚探や海底図などにある「等深線」を元にポイント探しをする場合の、基本的なロジック…

海の状況から「釣れる潮」をロジックで考える! 【 オフショア環境での、魚の食いっ気をひも解く👆 】

魚が釣れる条件とは⁉ まずは「このテーマ」で記事を書こうと思ったきっかけですが… 先達て、釣りをしている際に、相棒のMASAと意見の相違があった事に起因します。 はい。それはどうゆう事なのか⁉と言いますと… その時、下図のA,B,Cの向かう方向はおよそ一緒…

【 完全保存版 】早わかりガイド! 日本海の海流と潮流の違いについて解説します

はじめに アングラーの方でも、サーファーの方でも、海流と潮流の「明確な違い」というのがきちんと説明できる人は意外に少ないのではないでしょうか⁉ そこで、まずはその「違いについて」かんたん解説してから、日本海の海水の流れがどのような動きをしてい…

ライフジャケットの「着用義務違反」について👆 【 2022年2月1日より、違反の点数化が始まります💧 】

はじめに★ 2018年から始まった、ライフジャケットの着用義務ですが、さらにルールが厳しくなり、違反した者は「違反点数」として2点が課せられるようになります。 ※いよいよ2022年2月1日からスタートします 細かい情報を知りたい方は、以下「国土交通省海事…

中古の「マグロ・キャスティングリール」はベリーお買い得!【 12キャタリナ・6500Hを即買いしました 】

おすすめの理由はコレ 釣具屋さんの中古コーナーで、ダイワの「12キャタリナ・6500H」が目につきました。 型は古いがやたらときれいに見えたので、さっそく店員さんに声をかけて触らしてもらいましたが… う~ん、さすが6500番のハイギアだけあって、それなり…

【 完全保存版 】これで安心!ボート免許を取りたい人が一番知りたい事を記事にしました

二級小型船舶操縦士免許の取得方法 2級小型船舶免許の取得パターンを簡単にご説明したのち、最後の章で少し「核心的なこと」にふれますので、よかったらぜひ最後までお付き合いください。 まず、ボート免許を取得する方法としては大きく2通りございます。 国…

【 完全解説 】プレジャーボートにかかる「維持費」をわかりやすく試算しました / 20ft&60馬力

ランニングコストの目安 必須となる費用 船検について 損害保険について ボートの保管費用について およその燃費計算 メンテナンス費用 エンジン関連 船体関連 まとめ 必要なおよその費用 ランニングコストの目安 これからプレジャーボートを購入したい、あ…

公機関のお宝情報「人工漁礁の設置情報」の活用方法【 座標を魚探に入力する方法 】※山口県

活用したい「人工漁礁」の情報 以前、ヤフーブログの時にもやったテーマですが、当時よりボートの大きさがかわり、行動範囲が広まりましたので、改めて漁礁情報を魚探に追加で入れました。 で、こちらの情報は山口県が公開している情報になりますが、ご覧の…

【 保存版 】底状からみる漁礁攻略!「攻めどころ」としての考え方

ポイントの見どころ 未開ゾーンですが 、近いうちに攻略したいと考えている、こちらの有名な「グリ」についての攻略ポイントを予測してみたいと思います。 う~ん…それにしても、スゴイ海底山です。 実際の詳細はどのようになっているか分かりませんが、最浅…

我が家の近所で「活きエサ」を捕獲しました💪【 いったい何の活餌なのカニ~? 】

活餌の確保★ 実は我が家の目の前は、いわゆる河口になります! …で、今日は久しぶりに生餌を捕まえに行ってきました。 実は対岸に、一瞬でうじゃうじゃ獲れるポイントがあるのですが…今は残念ながら工事中で入れません。 ので、仕方なく少し時間はかかります…

【 保存版 】底状からみるポイント攻略の考え方 / 沖のグリ.Ver

開拓ポイント さて、私がボートで遊んでいる「日本海フィールド」は、攻めどころ満載の地形に恵まれておりますが、次回の釣行で実践したい「根の攻め方」を予習を兼ねて分析してみました。 こちらの根は本土からおよそ2キロほど沖にある、小山のような根にな…

これからは「トップゲーム」も勉強します💪 【 あなたも機会損失してませんか!? 】

TOPゲームでの攻めどころ 前回の新規開拓で感じた事...TOPもしないと機会損失をしている、って事。 今まで、バーチカルで攻めていた主なポイントは以下です。 ①周辺が60M~70Mの水深…その中で最浅部が約29Mの岩山になっている海底山脈ゾーン ②周囲がぐるり…

ヤマハの古き名艇「UF-20」が次の愛艇になりました 【 YAMAHA製・フィッシング特化型のボート 】

まさに釣り用のプレジャーボート とてもありがたいご縁がありまして、今日は山口県の宇部市まで、YAMAHAの古き名艇の「UF-20」を見に行ってきました。 実は、前々から次に欲しいボートは「イケマが大きめの和船」か「YAMAHA SRV20」か「YAMAHA UF20」あたり…