金属遊び研究会 fisherman RYO

日本海でジギング&トップゲームを中心に遊んでいる船長ブログです。状況に合わせたさまざまな釣りに挑戦してます💪

8月末の日本海!SLJゲームで「青物御三家」が勢ぞろい【 ライトゲームの面白さは無限大 】

夏の日本海遊び

 

8月26日から27日にかけて浮かんできましたよ~。

 

26日は、かっちゃんとSLJで遊びたおし、27日は1人でちょちょいとライトゲームで遊んできました(27日はMASAとの予定でしたが仕事が入って不参加に)

 

さあ、まだまだ厳しい猛暑が続きますが、暑さに負けずに楽しみつくしますよ! FISH🚀

 

 

自宅が断食道場に!

 

 

 

1日目はSLJを満喫

 

見事な凪海でサラシも出ていないので、SLJに「全集中」してのスタートです。

 

最初のポイントは、わたしが勝手に「砂漠の孤島」と呼んでいるポイントに入ります。周囲が広い砂地にポツンとある天然礁と人工礁が並んだ漁礁群です。

 

さっそくベイトを見つけて、1投目... ポチャ、シュルルルルルルルル... トン。

シャカシャカシャカシャドン! なんと、さい先良く1発目できましたよ~。小ヒラでしたが、SLJタックルなので存分にやりとりを楽しめました。気持ちいい~!

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、砂漠の孤島ポイントは「ベイト反応」が薄くなりましたので移動する事に。

 

…そして、水深25M~35Mの天然礁ポイントで遊んでいると、かっちゃんに、かっちゃんが欲しかったイサキがきましたよ~。しかもなかなか「いいサイズ」です。GOOD!

 

 

 

 

 

 

そしてしばらくして、わたしには「ガッちゃん」がきました。

 

元祖のガッちゃんは、ウッカリカサゴより味が少し濃厚です。また、食味に個体差もなく、どの時期に食べても美味しい「グルメなフィッシュ」です。いい魚ですね!

 

 

リールカスタムならゴメクサスを選び【ゴメクサス】

 

 

 

はい、そして今度はかっちゃんに、アコウ(キジハタ)がきましたよ~。

 

ここいらでは「定番の魚」ですが、他の地域へ行ったら「幻の魚」とか言われる事の多い魚種です。 煮つけたら皮もプリプリの「ゼラチン質」で、とても美味しい魚です。

 

 

 

 

 

 

はい。以下の画像は、わたしがリリースした魚たちです。

 

イラはいいサイズの個体が2本ほど釣れました。また、フエフキダイもなかなかのサイズで、フエを吹かしたら上手そうな口元をしておりました。

 

 

いぼ痔の痛みを手軽に解消!自分でできる脱肛防止

 

 

 

そして、かっちゃんに「いいアタリ」があります!  ファーストランではドラグが止まらずに「ヤバい... ヤバい...」たら言いながら、緊張感のある攻防…💧

 

これはマズいと思い、わたしは自分の仕掛けを上げ、魚が逃げる方向へボートを「絶妙なスピード」で動かしてフォローを入れます。…そうすると、ラインは「いいポジション」に戻り、巻き上げ易くなり安定。

 

最後まで、パワーのある突っ込みで元気を出してましたが、徐々に「かっちゃんテクニック」に操られ、観念しながら上がってきます。

 

…そしてなんと!上がってきたのは釣れて嬉しいfishの「カンパチ」でした。

 

ショゴはこの時期よくまわってますが、このサイズは珍しいです。…因みにこの時点でヒラマサ、ハマチと釣れてましたので、これにて青物御三家が揃いました🎵

 

 

 

 

 

 

はい、そして終盤は気になっていた「アオリ調査」を試みます。

 

少し風が出てきて目視しにくかったのですが、予想通り少し成長している個体もいました。…但し、追いかけてくる個体の大半はまだまだベビーサイズ。

 

30分ほどで2ハイほど選び釣って終了としました。

 

…まだ少し早い感じですが、もう3~4週間ほどすると良さそうですね。あるいは「入るポイント」によっては既に良いかも!? 知れません。楽しみな時期になりました!

 

 

 

 

 

 

初日の釣果

 

はい、釣果になります。嬉しいのはやはり「いいサイズ」のカンパチですね。このくらいのサイズが、一番美味しいのではないかと思います。

 

全体的によく釣れました。また、カマスもだいぶ成長してきており、おそらく秋口頃には「MAXサイズ」まで大きくなっていると思いますので、これから楽しみです。

 

 

 

 

 

 

 

2日目はショートで

 

2日目です。この日は大きく「攻めどころ」をかえました。水深70~85メートルの深場でSLJ遊びを試みます。 風&潮も緩い時間帯からのスタート。

 

そうすると… ハマちゃん、リーチ1発でした!

 

魚探反応はあまり濃くなかったのですが、透明度が高かったので「キラキラアピール」に、周囲から駆けつけてきたのだろうと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

その後もフォールで食ってきたり、途中で外れたり...  なかなか活性もよく、ゲームを楽しませてくれます。 若い青物たちが元気いっぱいな時期!って感じですね~。

 

 

手ぶらキャンプを楽しむ【hinataレンタル】

 

 

 

そのうちに、潮がよく動き出して「ライトジグ」では底取りが難しくなってきたので、少し軽めのインチクに切り替えます。

 

いつもなら、インチクは「根魚狙い」で使いますので、ボトム近辺で「ネチネチ攻め」をしますが、青物向けの早引きアクションで、20mくらい上げたところで…  ドン! ときました。

 

 

10キロオーバーのヒラマサ狙いなら-快適落とし込み 剛鋭5本針-ハリス22号

 

 

 

パッと見て「美味しそうだな」と思った個体を3本だけキープ。おそらく5~6本はリリースしたかと思います。 あとはバラシも3~4本ありました。

 

ハマちゃんの活性がよくて、とても楽しく遊べました!

 

2日目は、短時間で充分に堪能しましたので、11時頃にはやめて湾内に帰り、内臓の除去やウロコ取りまで「全ての下処理」を済ませてから持ち帰りました。

 

 

 

 

 

 

まとめ

 

1日目はSLJを心ゆくまで堪能。2日目は短い時間で青物としっかりたわむれる事ができ、とても楽しい2日間となりました。

 

カンパチのお腹の中からは、ケンサキが2ハイほど出てきました。またその他の魚もしっかり入ってましたので、回遊しながら食べ荒らしていたのが見て取れました。

 

これから秋に入り「青物ゲーム」が面白くなるので楽しみです。若魚から大型青物までの更なる「活性上昇」に期待したいところですね。

 

この度も安全帰港… そして、海の恵みには感謝です🙏

 

 

 

なかなか売っていない「XLサイズ」
 
破れにくい「0.05mm」の極厚&安価

ヤフートラベルでお得な旅行へ!

 

 

 

 

 

 
あなたにおすすめの記事です☟
 

【 魚を元気に!イケマにはエアレーターを設置しましょう 】

魚を元気に活かす「エアレーター」の必要性 【 KeepAlive・KA500F・フロートTYPE / ミクロサイズの気泡の世界 】

 

【 ダンフォースアンカーのかんたんなセット方法 】

アンカーの簡単な「セット方法」を分かりやすく解説します 【 ダンフォース型アンカー編 】

 

【 燃料タンクを見直してトラブルのない運用を!】

古いボートは燃料タンクの見直しをしましょう【 ポータブル型が合理的で大正解 / YAMAHA UF-20 】

 

【 誰も教えてくれない「落とし込み&泳がせ釣り」の極意 】

【 完全保存版 】本当は教えたくない、落とし込み釣り&泳がせ釣りの必勝パターン

 

【 新しい根魚攻略の簡易仕掛けはコレです!】

新釣法「ふわふわ大作戦」で釣れるロジックを考える 【 根魚攻略はコレ 】

 

【 根魚釣りの秘密兵器!ふわふわ仕掛けの作り方 】

簡単で安く作れる「ふわふわ仕掛け」でふわふわ大作戦 【 根魚攻略の最終兵器はコレ 】