金属遊び研究会 fisherman RYO

日本海でジギング&トップゲームを中心に遊んでいる船長ブログです。状況に合わせたさまざまな釣りに挑戦してます💪

春陽の日本海で「底もの釣り」を楽しんできました【 徹底したボトムノックで根魚攻略 】

はじめに

 

3月19日の釣行です。メンバーの達ちゃんといってきました。

 

この日の海況予報は、波高が1M&風は南寄りで1Mていど...  つまり「ベタ凪&無風」となるパターンが予測されます。…そうした場合、潮が動かなければアウト。

 

基本的な献立としては、徹底した「根魚釣り」を予定してましたが、そのような「無風パターン」という悪予測もあり、少しだけボイルの「さしえ」も準備してのぞみました。

 

 

ヤフートラベルでお得な旅行へ!

 

 

 

3月の日本海で根魚狙い

 

はい。という事で、まずは近場の天然漁礁から「ボトムノック」しながら、徐々に沖に向かっていくなか… まずは、75Mラインの人工漁礁で、本命のうっかりがきました。

 

朝イチは、南からの地風がちょうどいい感じで吹いており、どてらでボートが流れる速度も「0.7~1.0キロ」と、ゆっくり探りながら釣るにはバッチリの環境でした。

 

 

 

 

 

 

 

...ところが、しばらくすると「頼りの地風」も弱くなり、微風へとかわっていきます。

 

むむむむむ…「この展開はヤバいかな?」と一瞬思いましたが、潮は動いてましたので「ボート流速」は、ほとんど維持したままでの釣りが叶います。

 

そんな中、達ちゃんも順調に「本命の根魚」を釣り上げていきます! 天気も、釣れゆきも、気持ちいい~。これでビールでも飲めたら最高です🍺

 

 

キャンピングカーで快適な旅へ!

 

 

 

達ちゃんは「タイラバ」で、わたしは「インチク」で、ボトムを中心に「根魚狙い」で遊びますが、相対的には少しタイラバの方が「食いがいい」感じです。

 

...そんな中、わたしにいいサイズの「うっかりカサゴ」がきましたよ~。あらかぶ大五郎くんの登場です! 良型が釣れると盛り上がりすよね~。

 

 

ゴッドハンド整体師の作った『整体枕』

 

 

 

...ところが、10時半をまわった頃から潮がピタッと動かなくなります。&ほぼ無風。

 

潮変わり頃から、そんな感じになる気はしてましたが、やはりそのような展開となりました。 ...しかし、それも想定内。このあたりから「攻めどころ」をかえます。

 

どうかえるか?…ですが、実はボートが順調に流れている時には攻める気にならない「狭いポイント」というものが、わたしの中では存在します。

 

それは、大きな漁礁の一角でありながらも、少し「いびつな形状」で伸びている漁礁でかつ、これまで流したなかで「ボート流動線」から外れてきたピンの場所です。

 

過去に攻めたポイントの、記憶力が「異常に良い」わたしは、そのような箇所は、全てこと細かに頭に入っており、そのあたりに「エサを撒く」事にします。

 

そうすると...  ビンゴ!

 

場の活性が上がり、近くのレンコダイなども引き寄せるなか、達ちゃんには「大五郎」がきます!  のおおおお~、これまたいいサイズ。

 

…そして、それからも「パラパラ」と釣果は上がっていきます。

 

 

車の中に泊まって快適&節約旅行!

 

 

 

最後は、少し大きく移動して「漁礁の端ゾーン」でベイト群を探します。…そう、場所が変わらない釣りでは「ベイトの居場所」が肝となります。

 

水深は約86M、人工漁礁の角地ともいえるような箇所をチェックしてみると…  60~70Mラインにベイト反応が... そして、そのベイト群が過ぎたところではボトムから「8~10メートル」くらい上に、ボツボツとしたあやしい反応が。

 

インチクから、サビキの「餌付け」に切り替えて落としたところ...  きました!

 

正体は、チカメキントキでした。

 

その後、チカメの群れは見失ってしまいましたが、嬉しい1本です。 因みにここは、以前にも、メンバーのかっちゃんとチカメを釣った場所になります。

 

つきやすい場所なのかも?知れません! いい収獲(情報)になりました。

 

 

すぐに役立つ相手に合った「伝え方」のコツ!

 

 

 

最後は達ちゃんが、うまうまの「オニカサゴ」を釣ってフィニッシュとしました。

 

けっきょく、最後の最後まで潮が動く事はありませんでしたが、この度は「潮止まり」の間も、上手く「釣り抜ける」事ができ、いい形で無事に「楽園遊び」を終えました。

 

 

 

 

釣具のキャスティング

 

 

 

釣果

 

気が付けば、イケマの中は「真っ赤っか」な状態に。

 

気候も良く、小春日和の気持ちのいい天気のなか、いいペースで「狙い魚」が、よく釣れました。「大五郎級」のカサゴも3本~4本あがり、上出来の釣果です。

 

 

 

 

 

 

チカメキントキはもう少し、ちゃんと追っかけたかったのですが、上がり時間の事もあって断念。 また、次回以降の課題にしたいと思います。

 

うまうま最高級の「組合せ」を手に持って、最後にまた撮影しました。

 

 

 

 

 

 

結果、ウッカリカサゴ、アヤメカサゴオニカサゴ、チカメキントキ、マハタ、ウマヅラハギ、アコウ、レンコダイ、チダイと9種の釣果となりました。

 

このような「赤色がメインの画」は、何だか興奮していいですよね~。

 

 

 

 

初心者でも簡単!はてなブログPro

 

 

 

まとめ

 

という事で、心配していた「凪&無風状態」からなる不漁という懸念も、上手くクリアする事ができ、気持ちのいい海の上で、満足のいく釣果となりました。

 

今後は、「チカメパターン」も献立の1つとして、上手く取り込みたいと思いますので、これから更に実績と情報を積み上げていきたいと思っております。

 

 
今回イルカはみませんでした。青物の動きも気になるところです!
 

 

 

海のルアーで大物狙い

 

マグロ釣りの指南書

 

リールカスタムならゴメクサスを選び【ゴメクサス】

 

 

 

 

 

 
あなたにおすすめの記事です☟
 

【 ミニボートを気持ち良く滑走させる方法 】

6馬力船外機でプレーニングさせる事は可能なのか 【 2馬力→6馬力にパワーアップ / 目指せベスト調整 】

 

【 ボートでポイント開拓するために必要な知識を公開 】

等深線からみる「ポイント探し」に欠かせない考え方 【 山口県萩沖 ☞ ポイント①の見立てと解説 】

 

【 公情報!人工漁礁の設置情報の活用法 】

公機関のお宝情報「人工漁礁の設置情報」の活かし方 【 座標を魚探に入力する方法 】※山口県

 

【 HONDEXの超人気魚探・PS-900GP-Diのおすすめ運用法 】

大人気「PS-900GP-Di」のおすすめ設定をかんたん解説します 【 HONDEX / 人気GPS魚探の活用法~ 】

 

【 HONDEXのGPS魚探・PS-611CNで釣果をのばす方法 】

釣果に差がつく、私の魚探活用法 【 大人気のポータブルGPS魚探・HONDEX / PS-611CN 】

 

【 注目の品!ホンデックスのPS-900-GP-Diについて 】

リーズナブルな「PSシリーズ」で凄いのが出るので買います 【 次のGPS魚探はホンデックスの PS-900GP-Di 】

 

【 大人気のポータブル魚探・PS-611CNの上手な使い方 】

GPS魚探を活用して釣果を延ばすために欠かせない考え方 【 ホンデックス / PS-611CNの活用法 】