日本海ジギング★
今日は、達ちゃんとの釣行です。
午後から海況が悪くなる予報なので、沖に出れても午前中の勝負かな❓ と予測しつつも行ってみましたが… やはり、朝からなかなかの強風。
しかし、波はまだそこまで高くなってませんでしたので、何とか釣りにはなりそうです。
という事で、はりきってバーチカルジギングのスタートです。
まずはヒラマサから☆
まずは、近場から攻めていきますが、なかなか良い魚探反応は見えません。
そして少しずつ、転々と移動しながら少し沖にある島周りに到着…強風で釣りにくいなか流していると… ようやくきましたよ~ 小マサをゲットン!
使いたかったハヤブサ/ジャックアイシリーズの新製品「ジャックアイ・エアジャーク」でのりました。 カラーは「ブルーグロー」です。
因みにこのエアジャーク、フォールのひらひらアピールがめっちゃ効きますね。
嬉しいクエをゲットン☆
そして、その後も釣りにくい状況が続く中…久しぶりに美味しいのがきましたよ~。
根魚狙いで島に寄り、岩場を攻めたとたんに1発でした。クエはいつでも大歓迎! これくらいのサイズだとまだ上がります(ときどき獲れないクラスがきます)
その後、アタリは遠いながらもボツリ…ボツリと、小マサに遊んでもらいました。
沖の強風は最後まで変わらずでしたが、うねりがドンドン大きくなってきましたので、湾内まで帰ってから、達ちゃんの記念撮影といきました。
本日の釣果★
海のコンディションが悪かったため、大きな移動は出来ず、比較的近場でボチボチと遊ばせてもらいましたが、何とかお土産は確保する事が出来ました。
そろそろ釣り方を変えて多魚種を釣って遊びたいところでしたが、しばらくシャクっていなかった反動もあり、とにかく最後までシャクリ倒したい、という思いの1日でした。
※使用したジグです。水切り性や動き、アピール力も申し分ありません…ミディアムサイズとしてカラー別に2~3本持っていたら良いと思います。
まとめ★
それにしても、本当に暖かくなってきました。暖かいと動きやすいですね。
今日の「海況」の方はいまいちでしたが、天気の方は雲一つない快晴で暖かく…強風でさえ気持ち良く感じる事のできた、夢見心地な1日でした。
こんな気持ちいい海の上で遊んでいると、コロナ騒動が嘘みたいに感じられますね~
よかったら合せてお読みください🤗
いつも最後までご覧いただきありがとうございます😁